スポンサーリンク
五郎丸ポーズとラグビー日本代表の快進撃でラグビーブームが到来!注目は日本代表だけでなく、大学ラグビーにも影響を与えています!大学ラグビーと言えば、早稲田大学と慶應義塾大学ですよね♪今回は名門早稲田大ラグビー部に入部し1年でレギュラーの座を手に入れた中野将伍選手についてリサーチしてみました!
スポンサーリンク
サッと読みたい人はココをCHECK!
中野将伍wiki風プロフィール


- 名前 中野将伍(なかのしょうご)
- 生年月日 1997年6月11日
- 年齢 19歳(2016年12月)
- ポジション CTB(センタースリークォーターバック)
この腕の太さ!凄い筋肉です!!そして競輪選手みたいな太もも!何を食べてこんなになったのだろう?中野将伍選手はこれまでに7人制ユース日本代表、高校日本代表、ジュニアジャパン、U20日本代表候補に選出されています。ポジションはバックスのCTB(センタースリークォーターバック)。ポジションが分からない人は↓でご確認くださいね!

中野将伍の身長と体重は?
早稲田大学ラグビー部のHPによると、中野将伍選手は身長186cm・体重100kg!ちなみに早稲田大学ラグビー部のOBでもある五郎丸歩選手は身長185cm・体重98kg!世界で活躍している五郎丸選手とほぼ同じ体格ですね!
中野将伍の出身高校は?

中野将伍選手は福岡県立東筑(とうちく)高等学校で113期のラグビー部員でした。
東筑高校ラグビー部は昭和12年(1937年)に創部した歴史と伝統のある部で、昭和63年、平成10年、平成11年には全国大会(花園)に出場した実績もあります。また、ラグビー部出身の先輩方は大学でもラグビーを続け、強豪校のキャプテンや監督、トップリーガーとして活躍したり、各カテゴリーの日本代表に選ばれた選手もおり、有名選手を多く輩出しています。ここ数年の成績も福岡県では上位に入賞をしています。
現在の部員数は3年生11名、2年生10名、1年生9名、マネージャー5名。「え?こんなもんなの!?」と、思っていたより少なくてちょっとびっくりしました。。。
中学卒業までは鞘ヶ谷(さやがたに)ラグビースクールに所属しており、ずっとラグビー一筋のラガー少年!本当にラグビーが大好きなのですね♪
あとがき
今回は中野将伍選手についてリサーチしてみましたがいかがだったでしょうか?12月4日放送のミライモンスターでは、早稲田大学ラグビー部の1年生レギュラーとして奮闘する姿が放送されるようです。これからのますますの活躍を楽しみにしています!
スポンサーリンク