スポンサーリンク
交通安全祈願で有名な大阪成田山不動尊。例年、節分の豆まきが節分祭として盛大に行われています。そして一番の目玉は豆まき式に芸能人がゲストとして招かれている事ですね!ここ数年はNHKの朝ドラの主役が多かったです。
ちなみに2016年は「あさが来た」で主人公の夫婦を演じる女優波瑠さんと俳優玉木宏さんらが本堂前の特設舞台からゲストとして登場し、豆まきしました。
今回は大阪成田山節分祭2017年の追儺豆まき式(ついなまめまきしき)に参加するゲストをご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
サッと読みたい人はココをCHECK!
成田山の豆まきについて

成田山では「交通安全」「開運厄除繁栄隆昌」を祈り、豆まきを行います。成田山の豆まきの特徴は「鬼は外」は言わない事です。「鬼は外」とは言わずに「福は内」とだけ言います。これは、お不動様の慈悲が大きい為、その前では鬼も鬼でなくなるからです。
2017年大阪成田山節分祭はいつ?スケジュールは?

成田山不動尊の節分祭は2月3日(金曜日)です。2017年も残念なことに平日なんです。2013年の節分(日曜日)から土日に当たっていないですね。
スケジュールは
追儺(ついな)豆まき式が10:30~、13:00~、15:00~の3回、
招福(しょうふく)豆まき式が12:00~、14:00~の2回行われます。
追儺(ついな)豆まき式と招福(しょうふく)豆まき式の違いは?
追儺(ついな)とは、暦の上でこれから本格的に春を迎える立春の前日に、全ての難を払うという意味であり、春の門出に向けて皆様各々が一年の幸せを願う事はもとより、広くは全ての人々の平和と安穏を願う儀式が追儺豆まき式です。成田山古来から受け継がれている正統な儀式でもあります。
一方の招福豆まき式は誰でも気軽に参加できるものとなっています。
芸能人が参加するのは追儺豆まき式です。
2017年大阪成田山節分祭に参加する芸能人は?

午前10時30分~
NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」より
- 芳根 京子(よしね きょうこ)『坂東 すみれ(ばんどう すみれ) 』役
- 谷村 美月(たにむら みつき)『小野 明美(おの あけみ) 』役
- 百田 夏菜子(ももた かなこ)『小澤 良子(おざわ りょうこ) 』役
- 土村 芳(つちむら かほ)『村田 君枝(むらた きみえ) 』役
芸能人
- 桂 福団治
- 桂 文福
- ぼんち おさむ
- 宮川大助
- 宮川花子
- 宮川さゆみ
- ランナーズ
- 林 真帆(京阪電鉄CMキャラクター 6代目おけいはん)
桂 福団治さん、桂 文福さん、ぼんちおさむさん、宮川大助さん、宮川花子さん、宮川さゆみさんは2016年も参加していました。昨年は京阪電鉄CMキャラクター5代目おけいはんの畦田(うねだ)ひとみさんもいらっしゃっていました。
午後1時〜
- 豪栄道
- 豪太郎
- キング・クリームソーダ(ゲラッパー、マイコ、ZZROCK)
- 笑福亭 鶴志
- 羽田 たか志
- 二葉 由紀子
なんと!今年はようかいウォッチでブレイクしたキング・クリームソーダも参加します!「ゲラゲラポー!!」とか歌いながら豆をまいてくれるかもしれませんね!今年は子どもも楽しめる豆まき祭となりそうです。
午後3時〜
- 桂 春之輔
- 西川 のりお
こちらのお二方も昨年と同じ時間、同じメンバーです。
他にも交通関係諸団体・関西政財界人の方が参加されます。
あとがき
今回は大阪成田山不動尊の豆まき式の芸能人やゲストについてご紹介しました。今年は「べっぴんさん」から、芳根 京子さん、谷村 美月さん、百田 夏菜子さん、土村 芳さんの4名が参加されます。
また、ゲストにキング・クリームソーダも来ますし、例年以上にお子様連れの方が訪れそうですね!
大阪成田山不動尊の豆まき式は毎年40000人以上の人出になり、ごった返しますので、観に行く場合は事前に交通機関や駐車場などを調べておきましょう。
また、豆まき式で地面に落ちた豆は将棋倒しなどの事故防止のため、拾ってはいけないルールになっています。
みなさんが楽しめて事故のない節分祭にする為にも、守ってくださいね。
スポンサーリンク