スポンサーリンク
ぼんじゅーる♪renoです。今回は世界最大のハローキティコレクション(1万点以上)でギネスに認定された郡司政男(ぐんじまさお)さんについてです。キティグッズが家に収まらなくなり、グッズ専用の家まで建ててしまったというから驚きです。ギネス記録のおかげで海外からも見に来る人もいるそうですが、そのキティハウスの場所(住所)はどこなのでしょう?どんだけ金額つぎ込んだのかも気になりますよね。また、奥さんについても調べていると驚愕の事実が発覚したので合わせてそちらもご紹介したいと思います。それでは早速行ってみましょう!
スポンサーリンク
サッと読みたい人はココをCHECK!
郡司政男(キティおじさん)は元警察官!

キティちゃんといえば
女の子に大人気のキャラクターで
今までのギネス記録保持者は日本の女性でしたが
今回記録を塗り替えたのは男性の郡司政男さん!
かれこれもう30年以上も前から
キティグッズ集めをしています。
意外なことに60歳の定年まで
警察官をされていて機動隊に配属していたことも!

集めはじめたきっかけは
慰安旅行先でのご当地ストラップ。
可愛くて見ていて癒されたそうです。

警察官という職業上、
やっぱり気を張ってる事が多いでしょうし、
自然と癒しを求めてしまうものなのかもですね。
キティハウスの住所はどこ?

1万点以上のコレクションを置いておくために
建てられた「リアルキティハウス」。
郡司政男さんが作ったキティハウスは
千葉県四街道市(よつかいどうし)栗山
と判明しています。
この情報の出処はなんと
四街道市社会福祉協議会のTwitterです。
市の公式ツイッターが言っているのですから
間違いありません。

なんて思っちゃいますけど、
キティちゃんのファンだったら
一度見てみたいと思う人もいるでしょう。
さすがに番地までは公開されていないですが
ここまで有名になってしまえば
四街道市に行ってそこらへんにいる人に
尋ねればすぐに分かるレベルだと思います。
外観もピンクですしとても目立ちますしね。

イタズラ目的で行くのは止めてね。
四街道のキティハウス行きたい!✨
って人を見たけど、四街道何もないから来てもいいけど覚悟しろよ?????— 征花⇨31最原の格好 (@seika23__cos) June 22, 2017
覚悟して行きましょうね♪
コレクションに費やした金額がエグい!

とても幸せそうに横になる郡司政男さん。
見ていてなんだかほっこりします。
しかし、ここまでグッズを集めたということは
相当な金額を費やしているはず。。。
その金額、なんとグッズのみで2500万円!
さらに、キティハウスで1000万円!
おまけにギネス申請諸々の手続きなどで
数百万はかかっているとの事!
今日のbayfmで、四街道にいるキティちゃんgoodsギネス保有者の方(前職警視庁勤務)を紹介してました。30年強のgoods集めや、キティハウスを造り、ギネス申請で、使った金額は4000万だそうです。スゴい❗https://t.co/TkBIpPITOZ#キティちゃん
— 金子 浩司 (@hiro_19651007) June 26, 2017
合計4000万!!!

郡司政男の奥さん(嫁)は?

郡司政男さんは2011年に良子さんとご結婚されています。
良子さんは76歳(2017年)ですので
8〜9歳、歳上の奥さんで超熟年結婚なんです!
かなり珍しいですよね♪

結婚した当時は「キティハウス」の場所は
家庭菜園の畑できゅうりや大根を
栽培していたそうですよ。
良子さんもキティ集めには協力的な事もあり
どんどんコレクションが増えていきます。
そしてとうとう家には収まらなくなってしまい
「キティハウス」を建てたのでした♪
さすがに良子さんもその時は
「あきれちゃったね。」と
ボヤいたそうです(笑)
でも写真を見てると二人とも
本当に幸せそうな笑顔ですよね♪
あとがき
今回はハローキティコレクションで
ギネスに認定された郡司政男(ぐんじまさお)さん
についてご紹介しました。
郡司政男さんはギネスを更新した今でも
キティグッズを買い続けているそうです。
買う場所はいつも決まって
「多摩センターのサンリオピューロランド」。
3ヶ月に一度は自宅から2時間半かけて10万円分の
グッズを買いに行っているのだとか。。。
大量に買っている老夫婦がいれば、
それは郡司政男さんと良子さんかも知れませんね。
ちなみに運転は良子さん!


なぜだぁ〜!返上したのかな?そこんとこめっちゃ気になりますわ。

といったところで今日はこの辺で。あでゅー♪
スポンサーリンク